スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2014年03月03日

26年3月2日定例会

みなさんこんにちは。またぞろ更新が遅くなりました。

とりあえず更新が滞るのもあれですので今後はまず記事を書くことにします。従って写真はあとから追加するようにします(今回は画像ないですが)。

さて定例会ですが朝家を出た時点で雨なようなみぞれ・・・。春風園まで南に30 km。きっと天気もよくなるはず、と期待して原付で南下。一時間と少しで待ち合わせ場所に着くもみぞれ。まじはぁ。

そのままフィールドに行くも雨止まず。みなさんなかなか着替えなかったためみんな車の中などでだらだらと・・・していてもしかたがないのでだらだらと着替え空と睨めっこ。

「とりあえずワンゲームやろう」ということでチーム分けして殲滅戦(フラッグ持って行かず)雨の中フィールドへ。雨自体は弱かったのですが木々の中なので結構しとしとと雨が降っているように感じました。

雨の中ゲームが始まりましたがうーん。普段と違う環境でそれはそれで面白かったです。たとえば落ち葉が多いと足音が普通はしますがぬれていますので歩き方しだいではほとんど足音がしなかったりと。
最後はフィールド中央の山に立てこもるも相手チームの見事な誘導につられ決して弾薬が残り少なくなって打って出た訳じゃないんだからねタジマさんからきれいなヒットをいただきました。ゲームには負けましたが、いやお見事でした。

セイフティーに戻るも天候は回復せず定例会は終了。残念ですが強行してもけが人、病人、装備品故障者がでますので正しい判断だと思います。

しかし本当の地獄はここから!
行きと同じ道を帰るも原付ですからね。急げば寒く、ゆっくりするとそれだけ帰宅が遠のく・・・。奇跡的に風邪を引かなかったのは不幸中の幸いです。

まだまだ寒い日が続きますので皆さんもお体にはお気をつけて!

追伸:先日(H.26.2.2)に春風園でKSC製のUSPコンパクトを落としました。もう長いこと経ってしまっていますので状態が絶望的ですがもし、もし見つけられた方がいらっしゃいましたら当ブログのコメント欄にご連絡いただければと思います。  


Posted by CUB  at 00:00Comments(2)サバゲーエアガン

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
CUB